Blog ブログ
-
韓国語中級編27 수능 대박나세요
日本は受験シーズン真っ只中ですね。 パトカーに乗って受験会場に現れる受験生や、寒空の下でひたすら手を合わす母親の姿・・・ 韓国の受験日当日の光景はとても有名ですよね^^; 去年、韓国旅行に行かれた方からお土産にお菓子を頂 […]
-
韓国語入門編26 ~지 않다
「 ~지 않다 」は、用言(動詞・形容詞)の語幹について、それを否定します。 『ない、(く)ない』となります。 丁寧な否定は「 ~지 않습니다」 『ません、(く)ありません』となります。 ●저는 녹차를 마시지 않습니다 […]
-
韓国語中級編26 어렵다 ≠ 쉽다 (KARA)
KARA の Haraが出演中の TV CM です。 韓国のエネルギー管理公団の冬期エネルギー節約CMです。 에너지관리공단 겨울철 에너지 절약 공익 광고입니다. 節電は日本でも韓国でも同じく心がけたい事ですね。 H […]
-
韓国語入門編25 助詞-와 / 과 ~と
【AとB】の【~と】にあたる助詞です。 ☆並列表す場合☆ ☆動作を共にする相手を表す☆ ★★「-와/과」と同じ「~と」の助詞には「하고」や「-랑/이랑」もあります。 「-와/과」と置き換え可能です。 「-와/ […]
-
韓国語中級編25 乗り換える 갈아타다
○○역에서 지하철 3호선으로 갈아타세요. 会話レッスンの時にこんな質問がありました。 「普通【乗り物に乗る】は、【-를/을 타다】を使うのに、なぜ【-로/으로】何ですか?」?_? 韓国語では・・・ 『乗り物に乗る』 […]
-
韓国語入門編24 -로/-으로 -보다
★入門編23に引き続き助詞 『-로 / -으로』です。 方向を表す助詞で、日本語の「~へ」にあたります。 移動の目的地を表す名詞とともに使われ、方向を表します。 ●학교로 갑니다. (学校へ行きます。) ●이 버스는 […]
-
韓国語中級編24 한글날 잊지마세요~!
10月9日は「ハングルの日」 ブログでも紹介しましたね(^_-) 「ハングルの日」の広告をご覧下さい。 題名は ‘한글날, 잊지마세요’ 子音ㄱから単語がいくつか出てきます。 読んで意味も調べて […]
-
韓国語入門編23 助詞~で -로 / -으로
『-로 / -으로』は、手段などを表す助詞で、日本語の「~で」にあたります。 名詞の後について[手段][方法][道具][材料]などを表します。 ●버스로 학교에 갑니다. (バスで学校へ行きます。) ●카메라로 사진을 […]
-
韓国語中級編23 『-자마자 』と『-는 대로』違いは(?_?)
『-자마자 』と『-는 대로』とても似ていて、頭の中でごちゃごちゃになりますねㅜ-ㅜ 用例を見て見ましょう(^_-) 학교가 끝나자마자 집으로 가요 . (学校が終わるやいなや家に帰ります) 학교가 끝나는 대로 집으 […]
-
韓国語入門編22 助詞~を-를/을 丁寧形語尾~ます、です-ㅂ니다/습니다
動作、作用の対象を表す助詞です。 母音体言には「-를」、子音体言には「-을」が接続します。 『사과를』 りんごを 『책을』 本を 『사과를 먹습니다』りんごを 食べます。 『책을 읽습니다』 本を 読みます。 「-ㅂ니 […]
-
韓国語中級編22 ~してもらいました
「◯◯さんに ◎◎してもらいました」 ‘◯◯씨한테서 ◎◎해 받았어요.'(?_?)(?_?) 何か変ですよね・・・ 「人に~してもらう」を「해 받다」と話してしまいがちですが、これは日本語式直訳で正しくあり […]
-
韓国語入門編21 助詞~が -가/이 存在詞ある、ない 있다/없다
★名詞につき「~が」の意味で用いられます。母音体言(パッチムがない名詞)には「+-가」 子音体言(パッチムで終わる名詞)には「-이」がつきます。 ★存在詞 있다(ある、いる) 없다(ない、いない)は、存在の有無を表す言葉 […]
-
韓国語中級編21 창피해요? 챙피해요?
韓国語で「恥ずかしい」を辞書で探すと《창피하다》ですが、《챙피하다》と話したり、耳にする事があります。 レッスン時、受講生の方から質問受ける事もあります。 《창피하다》→、《챙피하다》 このように話し言葉では、母音【ㅏ】 […]
-
韓国語入門編20 指示代名詞
日本語で人や物事を表す場合「こ・そ・あ・ど」を用いて「この○○」や「あれ」「そこ」などと話します。 韓国語では「이・그 ・저 ・어느」がそれにあたり、「이○○」「저것」「거기」と言います。 「近称・中称・遠称・未知称」の […]
-
韓国語中級編20 계란 한판이 됐다
韓国の小説を読んでいると、 내일모레면 나이가 ‘계란 한 판인데’ …… 明後日には年齢が「卵一箱」なのに・・・と、さて「卵一箱」は一体何歳なんでしょう(@_@) 日本で […]
-
韓国語入門編19 助詞 -는 / 은「~は」 – 도 「~も」
主題を表す助詞「-는 / 은」は日本語の「~は」にあたります。最終音節が母音字で終わる体言には「-는」、子音字で終わる 体言には「 -은」が接続します。 追加、添加を表す助詞「~も」 は「 – 도」になります […]
-
韓国語中級編19 韓国「鉄道の日」
9月18日は、何の日かご存じですか? 韓国では「鉄道の日」です(^-^) 会話初級クラスで、「ムグンファ号」や「kTX」に乗る設定で切符を買ったり、時刻表を見たりとレッスンしていますね! 今回は、簡単な新聞記事を見て見ま […]
-
韓国語入門編18 ~です ・ ~ですか?
~です・ですか?を学びましょう。 体言について丁寧な断定や説明を表す「-입니다」 「-입니다」の疑問形は「-입니까?」 会話でよく使われ、「-입니다」よりうちとけた言い方の「-예요/-이에요」 子音体言には「-이에 […]
-
韓国語中級編18 後で 나중에 / 이따가
「後で」日本語ではどちらも同じ意味になる나중에 と 이따가使い方に違いはあるのでしょうか? 「이따가」は時間的にさほど後ではなく、今取り組んでいる事が終わればすぐ次に、あるいはその日のうちに、と言う事になります。 「나중 […]
-
韓国語入門編17 発音変化 合成語の場合
発音変化のレッスンがいよいよ今回で最終回です。 合成語単語のパッチムの後に「야」 「여」 「요」 「유」 「이」がくると、「ㄴ」が添加され、「야」→「냐」 「여」→「녀」 「요」→「뇨」 「유」→「뉴」 「이」→「니」と […]
-
韓国語入門編16 発音変化 漢字語の場合
漢字→한자 「한짜」 年賀状→연하장 「여나짱」 旅館→ 여권 「여꿘」 人気→ 인기 「인끼」・・・など韓国語の漢字語は濃音発音が多いですね。 濃音発音される事がほとんどですが、例外もあります。 用例を見て見まし […]
-
韓国語中級編17 量を表す副詞
たくさん、少し、多少、いくぶん、少々・・・など量を表す単語がありますね。「많이」 「다소」 「약간」 「조금」の順で量が少なくなっていきますが、後ろの3つにはほとんど差がありません。しかし、使い方に微妙な差がありますの […]
-
韓国語中級編16 オリンピック
今オリンピックで全世界が沸いていますね。韓国でも連日TVや新聞などで報じています。 今回は、ネット上でのロンドンオリンピックに関するロゴや広告など見てみましょう。 短いフレーズの中に伝えたいことを伝える! さあ、しっかり […]
-
-
韓国語入門編14 発音変化 流音
新羅 신라を 「실라」と発音する様に、パッチム「ㄹ」の影響を受けてㄹ発音される変化を学びましょう!ㄴ+ㄹ= ㄹ+ㄹ発音ですが、カップラーメン컵라면 「컴나면」の様に 鼻音も含まれた発音もあります。用例を見てみましょう。